ユーザータグ「おかわり君」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

04 ≪│2023/05│≫ 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

CS三つ巴

20131003_観戦記

首の皮一枚からの状況からここまで来ましたねぇ。

今季、やられっぱなしだったホークスを引きずり降ろしての浮上ってのが
気分良いですわ。

やかましかったホークスファンのおっさんが
おかわりの一発ですっかり沈黙しちゃったもんなぁ。愉快痛快。

ともみーの慣れてない感じのヒロインも良かったなぁ。
いきなり水ぶっかけられてるしw

次のホームまでに決めてて欲しいけど
最終戦が大一番になってる可能性もあるかしら。

来週末の予定、空けときゃなきゃ。

THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記2012 10/15 vs.Hawks CS1st

セの方もCSの決着が付いた訳で。
義人がMVPとかこれは素直に嬉しいですわ。

ウチを戦力外なんて形で出ていったけど(これは諸々勘案すると仕方ないとは思ってる)
新天地で、それこそなかなか出番に恵まれる事も難しいであろう中で
働き場所を勝ちとっての活躍。やっぱ嬉しいですよね。

優勝チーム同士の日シリが観れるのは個人的には良かったかな、と。




さてさて、実はまだ最終戦の観戦記を書いてませんでした。
終わった直後は書く気になれなかったし、そうこうしてる間にCS観ちゃってたら
このタイミングになった訳で…(^_^;)

もう、1週間も経つんですね。
なんかもう負けた事なんでよく覚えてないやー(遠い目

20121015_観戦記 (3)

この日は平日ナイター。
仕事終わってから駆け付けたのが19時半頃だったか
既に先発の一久の姿はなく。

ま、そういうスクランブル的な継投になるんだとは思ってたので
早めの継投は想定してましたが、これが裏目に出てしまいましたね…。
いや、あくまで結果的にそうなった事は仕方ないと思ってます。

あの場面で十亀にスイッチはシーズン中にもそういう形でやってきて
実際、シーズン後半は主にゲームを立て直す役割を担って
十亀自身6勝負けなしと言う成績を挙げた訳ですし。

野上も好リリーフで試合の流れを渡さなかったし
投手継投、試合の流れ的には決して悪くなかった、かと。

ただ、おかわり君のあの大飛球に象徴される様に
あと一歩もう一歩、何かが足りなかった…。

20121015_観戦記 (6)

8裏、おかわり君のライオンズファンの想いを乗せ舞いあがった打球は
僅かにスタンドまで届かず…。

瞬間に総立ちで舞い上がった打球を見守るライオンズファン。
悲鳴を上げ固唾を飲んでそれを目で追うホークスファン。

その後の大きく溜息を漏らすライオンズファン。
対象的に安堵の表情のホークスファン。

僅かな時間に起きた悲喜交々のドラマ。

もちろんライオンズファンとして、惜しかったなぁ、残念だなぁ、と思う一方で
敵味方関係なく、グランドの中で起きる一挙手一投足に沸く
スタンドの雰囲気って良いなぁ、楽しいなぁ、と思ったんですよね。

改めて、自分は球場観戦が好きなんだなぁ、なんて再確認したりして。

20121015_観戦記 (7)

オーティズ追い上げの1発、高山の粘りもあと一歩及ばず。
今季のライオンズは終戦。終わってみれば、ペナントもあと一歩もう一歩
何かが足りなかった…。クリを日シリに連れて行く事も成らず…。

20121015_観戦記 (8)


20121015_観戦記 (9)


20121015_観戦記 (2)

Lions 2-3 Hawks (スコア)

ライオンズの選手、ファンの皆さん、今季もおつかれ様でした。
選手はこれを書いてる時点では、もう休みも終わって来季に向けて始動してるのかな?

若い元気な選手はガンガン、レベルアップに励んでもらうとして
故障をおして無理をしていた選手には、もうホント頭が下がりますし
来季までに万全の状態に戻る事を願ってます。

さて、しばらく、西武ドームで試合が観れないのは寂しいなぁ…。
球場グルメを頂けないのも寂しいなぁw

うっかり、東京ドームにハムさん応援しに行くかな?

THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記2012 9/26 vs.Eagles

2ゲーム差付いたっても札幌で2連勝すれば良いんだし(つよがり)

20120926_観戦記 (2)

ダックワースだかワーズワースだかミートソースだかの初物に
お決まりの如くやられちゃいました。

昨日は着いた時には6回途中。
もう既に牧やん降板、2番手小石もいないってばよ。

20120926_観戦記 (3)

牧やんを早々に降板させて日曜日に回すってのは
昨日の序盤の戦況から見れば賢明な判断だったでしょうね。

リリーフ陣も打たれはするもゲームを壊さなかったし
終盤に逆転できる雰囲気はあったんですけどねぇ。

20120926_観戦記 (4) 反撃の狼煙


14安打されて3失点で済んでいるのは投手陣含めデイフェンスも締まってたかな。
が…3失点目につながってしまったアレは非常にモッタイナイ。

20120926_観戦記 (6)

来週の仙台でも当たるかもだし、その時は攻略してよー。

20120926_観戦記 Lions 2-3 Eagles (スコア)






20120926_観戦記 (5)

秋の和風塩焼そば ¥500

お値段安くて良いんですが、作り置きってのもあり、まぁ、それなり…。
梅もカリカリ梅をただ乗せるんじゃくて、梅肉仕様だったら良かったなぁ。
って500円で贅沢言っちゃいけませんかね。(^_^;)




今夜は雨が降り出して来るらしいから、ドーム行かれる方は雨具をお忘れなく~。

THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記2012 8/25 vs.Buffaloes @京セラD

札幌でハムさんとの首位攻防戦は2勝1敗
ビジターで勝ち越しは上々です。

ロッテの状態が上がって来てそうなんで、週末もまた熱い戦いを期待。

あ、QR情報で野上が試合前練習中に打球だか飛んできた球に当ったなんて
チラッと聴いたんだけど大丈夫かしら。予告先発されてんだから問題ないよね?




さて、先週の大阪遠征記。

じき、子供達の夏休みも終わりってな時季でしょうが
この日の大阪は最高気温が35℃とか言っちゃてる猛暑日。

日向に出ているだけで汗が噴き出してきますからねぇ。
オリ戦観戦ならあの綺麗な神戸の球場も魅力的ですが
こんな時の完全ドーム球場は助かります。

このカードは近鉄ユニの復刻デーって事で
オリは80年代~90年代の近鉄ユニを着用なんですね。

20120825_観戦記


試合前のドーム前広場ではOBのトークショーが。

20120825_観戦記 (3)

この日のOBトークショーは…

20120825_観戦記 (4)

ブライアントだあぁぁぁ。( ̄▽ ̄)
う~ん、随分と大きくなられましたなぁ…。

当時の近鉄のアレコレや1989.10.12の話とかね。
そいや、試合のインターバルに映像流れましたね。
あれはウチの監督に精神的なダメージを与えるオリの作戦ですねw

20120825_観戦記 (6)

メモリアルピッチもブライアント。
始球式とは言わないのは、この後もどこぞの野球少年やどこぞの社長さんが
出て来て始球式を行ってるから。って何回始球式やるんよ。

20120825_観戦記 (5)

近鉄ユニのオリックスナイン。う~ん、なんか、ややこしい。
当日のブログでも書いたけど、近鉄ユニを復刻するには、まだ早い気がするなぁ。

ちなみに個人的に一番似合ってたなぁと感じたのは…イデホかな。
どことなく昭和な雰囲気って感じで。

20120825_観戦記 (2)


20120825_観戦記 (13)

レオも出張してましたね。
あれ、ビジター応援デーだったっけ?
ポイントアップとか何もしてこなかったけど…。

20120825_観戦記 (7)


20120825_観戦記 (10) 20120825_観戦記 (11)

一久、小松の先発。

どちらも良い出来とは言い難い内容かな。
一久も取ってもらった後にすぐ失点はイケマセンねぇ。
序盤で大量援護をもらって6回途中でお役御免。

一方の小松はボッコボコと言うか…何ともな自滅劇。
3回なんかほとんど何もしないで点が入るとか…。

20120825_観戦記 (8)


20120825_観戦記 (14)

序盤の8得点だけどだとちょっと淡白で面白みに欠けるかなぁ…
って所でトドメのおかわり弾。

20120825_観戦記 (16) Buffaloes 5-10 Lions (スコア)



20120825_観戦記 (15)


試合観戦的には序盤で大勢がついてしまったんで、ちょっと退屈な展開だったかしら。
いや、今のペナントの展開的に何より勝つ事が1番なんですけどね。




20120825_観戦記 (12)

モウギュウまぜ麺 ¥600

当日の記事でアップしたんだけども一度掲載。
麺がもちもちで美味でした。(⌒¬⌒*)




さて、大阪では連勝でカード勝ち越し。
次の日がプロ初先発の岡本洋。下でもなかなか結果を出せてないと聞くし
多くは期待しなかったんですが、案の定…。~続く~

THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記 2012 6/13 vsTigers

この日、球場に到着したのは19時頃。
原付を駐輪場に停めるとドームから「ワアァァアーッ!」と観戦が響いてくる訳で。

ラジオ聴いていたんで状況は把握していたんだけど、おかわり&秋山の二者連続弾!
あと10分…いや5分早く到着してたら観れたのに…ちぇっ(苦笑)

20120613_観戦記 (3)

そんな訳で得点シーンは観てない。アチラさんの先発も観てない。
おかわり&秋山弾は見逃しちゃったけど、この日の主役はこの人。

20120613_観戦記 (2)

前回&前々回と早い回で降板していたので
実は一久の状態に一抹の不安を抱いていたりしたのですが
それってどんな杞憂…ってか、そんなの余計な心配とばかりに快刀乱麻。

20120613_観戦記 (4)

テンポ良いしキレキレだし、終わってみればプロ初?の無四球完封。
虎の打線の状態が落ちてるらしいけど、それにしても良いモン観させてもらいました。

最後のガッツポーズも一久にしては珍しいよね。( ´∀`)bグッ!

20120613_観戦記 (9)

それと片岡の守備。これぞプロ!ってな魅せるプレー。
得点はソロ2本だけだけど、チーム状態が良いから投打にがっちり噛み合いますね。

20120613_観戦記 (6)

Lions 2-0 Tigers (スコア)

ここの所、攻守に精彩を欠いてるクリも最後に1本。
状態が気になるけど、明日に繋がるヒットとなるかな。

20120613_観戦記 (7)





本日の球場グルメ

20120613_観戦記

とんかつ茶漬け \900

見た目はがっつり系の丼ですが、和風だしの茶漬けなのでそれ程に重い感じはなく
とんかつもメンチ、ロース、ヒレと3種のカツがのって飽きさせない食感。(⌒¬⌒*)




20120613_観戦記 (5)

虎戦にしては割合と空席が目立っていた印象。
普段の平日ナイターと比較すれば2倍ぐらいは入ってるんだけど
以前の虎戦はもっと入っていた様な気がしたので。。。

さて、虎さんは眠っている様なんで起こさない様にして
明日もしっかり虎狩りと行きませう。
THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR