観戦記 9/7 vs.日ハム
いや、負けは無い方が良いのだけど
こう言う“劇的な何か”って優勝するチームには付き物ですよね。(≧∇≦)b

今季6度目のサヨナラ勝利!



先発は許さんとハムはケッペル
ハムのケッペルとやらは12勝も挙げてますがウチとは初なんですよね。
う…初物か…。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
そんな訳でやっぱり初物は打ち崩せず…。
非常にテンポの良い投手ですね。
降板するまでは完全にあっちペースだったかな。
それだけに、降りてくれた時は心の中でアリガトウ。( ̄▽ ̄)
許さんは3回以外は良かったと思うんですが
崩されちゃうとちょっと止まらなくなる悪い癖が…。
結果的に勝ちの権利を得ましたが…どうにも勝ち運に恵まれず。
タイタイが食らった同点弾は打った糸井を褒めましょ。

いとも簡単に犠飛を上げ…

水掛け隊が到着するまで
友亮と星に捕えられるナカジ(笑)




9回はハムさんのミスからチャンス拡大。ノーヒットでサヨナラなんですよね。
とその前に、7回の集中打はお見事。
ケッペルが降りて流れを変えるとしたらココって所で連打連打。
どれも詰まった不細工な打球(失礼)だったけど、不思議なぐらい抜けるし落ちるし。
不細工な打球(重ね重ね失礼)だけど気が乗り移ってました。( ´∀`)bグッ!


ナカジに「毎日来て下さい」なんて言われちゃったら…ね~。
頑張って、残りも全部行っちゃうよ。ヽ(・∀・ )ノ
本日の球場グルメ


塩だれキムチ豚丼 ¥750 広場グルメワゴン&1塁側串焼屋
期間限定のi believe lions.グルメ
塩だれ豚はちょっと塩辛いぐらいに塩胡椒が効いてますわ。
その分、ご飯が進むんですがビールも飲みたくなっちゃう。
キムチなしも選択できますがキムチの辛みが良いアクセントになっているので
有りの方がオススメかしら。
さて、今日は一久にもこの良い流れに乗って行ってもらいましょ。
あっ、台風来てるけど大丈夫かなぁ。
- 関連記事
-
- 観戦記 9/9 vs.日ハム (2010/09/10)
- 観戦記 9/8 vs.日ハム (2010/09/09)
- 観戦記 9/7 vs.日ハム (2010/09/08)
- 観戦記 9/4 vs.東北楽天@Kスタ宮城 (2010/09/07)
- 観戦記 9/3 vs.東北楽天@Kスタ宮城 (2010/09/06)