観戦記 6/10 vs.阪神

今季の獅子虎対決は3勝1敗

今季のおかわり君は何だか厄続き…。( ̄∇ ̄;)
監督はシーズン中の手術は無いとのコメントでしたが
この先、騙し騙しでおかわり君が苦しむ様なら
シーズン中であれ手術に踏み切って心身ともにスッキリした形で
大事な時期に戻って来てくれればと思ったり。
友亮も先日、退院してリハビリ始めたばかりって話だけど大丈夫なの?


先発は甲子園での1戦と同じ、一久と下柳の登板。
前回は一久がヒロインでしたが、今回は下柳がヒロインと。
やり返されちゃいましたなぁ…。
一久の立ち上がりは言ってしまえば“いつも通り”なんですが
先週の横浜戦登板時に足を捻った影響があったとか。
ただ、新井に浴びた1発はカウント的には有利だったし
粘り負けちゃった感じで勿体なかったなぁ。
4回からリリーフした許もある意味立ち上がりに3失点。
やっぱり頂けないのは、エラー絡みでの失点ですかね…。
あれでは観ている方もガックリ…。(´・ω・`)
試合の流れ的には、この前の3回裏の1死満塁でのGGの併殺打。
あの場面で追い付き追い越せたら、有利な展開に持って行けたかなぁ…とは思う。

まだまだ守備には付けないみたいですが、バッティングも精彩を欠いている様子。
こちらの4番は記録継続中ですし、簡単に休んで手術とは行かないんでしょうね。


マートンはとっても勉強家らしい。
虎は良い助っ人さん獲りましたねぇ。
試合の方は結果的に虎さんに先制、中押し、ダメ押しを喰らって負け。
安打数も四球数も同じだった訳で、ミスの差負けでしょうか。
高山が一矢報いてくれたのが次に繋がるかな。。。
本日の球場グルメ


(左)冷やしジャージャーうどん ¥600
(右)漬物盛り合わせ ¥200
この日は暑かったので気分的にさっぱりしたモノを。
普通のうどんよりも麺のボリュームが多いかも?
ピリ辛肉味噌は旨っ!(⌒¬⌒*)
この日は早くに入場したのでブルペンの様子なんかを見学。

後ろで見守るは岸と橋本コーチ。



そこへエース様がちょっかいを出しに…(笑)

動画もちょこっと。

無料圧着サービスでビジユニに中島ワッペンを。
オリジナルネームも考えましたが
自分の名前とかは、やっぱりこっ恥ずかしいので…。(*´Д`)
この無料サービスは行列が途切れる事なかった様ですし大好評。
これを機にワッペン買って付けようって人もいるだろうし(←自分の事)
是非是非、またやってもらいたいサービスです。
虎のワッペンの豊富さとまではいかなくても
ライオンズもワッペンの種類を増やしたら面白いかも知れないですね。
- 関連記事
-
- 観戦記 6/13 vs.広島 (2010/06/13)
- 観戦記 6/12 vs.広島 (2010/06/12)
- 観戦記 6/10 vs.阪神 (2010/06/11)
- 観戦記 6/9 vs.阪神 (2010/06/10)
- 観戦記 6/5 vs.ヤクルト@神宮 (2010/06/06)