観戦記 5/19 vs.東京ヤクルト - 観戦記@Lions
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

10 ≪│2023/11│≫ 12
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

観戦記 5/19 vs.東京ヤクルト

シトシト雨が降り続いた所沢。
前日に大宮開催がありましたが、ホームでの交流戦初戦。

20100519観戦記vs燕 (26) 広場も交流戦仕様



交流戦まだ白星がない燕さん。しかも燕先発は今季まだ勝ちがない石川。

こういう時って対戦相手には妙なプレッシャーが掛かる事がありますが
この日はそれらが両チームに良い方に作用して好ゲームを演出。

20100519観戦記vs燕 (23) 西3x-2ヤ(スコア)
 今季2度目のサヨナラ勝ち!
 勝利への執念がプレーに表れる
 締まった好ゲーム!


20100519観戦記vs燕 (29) スターティングオーダー


20100519観戦記vs燕 (3) 20100519観戦記vs燕 (4)

一久と石川の先発。

3回に四球が絡んでコンッコンッと2失点した一久でしたが気持ちが入ってましたね。
古巣相手&燕時代に可愛がっていた同じ左腕の石川との投げ合いが
良い刺激になったかな?

136球、被安打5、11奪三振で5勝目!さらに2年ぶりの完投。( ´∀`)bグッ!
2008年のこの時以来なんですね。昨年のこれは惜しくも未遂だったっけ。

これで12球団から勝利と日米30球団勝利と。
とぼけたキャラでついつい忘れがちなんですけどwスゴイ投手なんですよね。

ぺロの散歩デビューもオメデトウゴザイマス(笑)

20100519観戦記vs燕 (8) う~む…。


石川も好投して7回2失点。前回も8回1失点とか。何とも不憫と言うか…。

なんとしても石川に勝ちを!ってな燕さん達の想いが随所に。
吉本、青木、飯原と好守連発!

獅子的に言えばやられたっ!なんだけど
そういう想いが伝わってくるプレーだけに心の中では拍手してました。

獅子も負けじと一久好投&野手にも好プレーがありましたし
純粋に良い野球観戦させてもらったなぁと思った次第です。

20100519観戦記vs燕 (5) ナカジ、バックスクリーン弾!


20100519観戦記vs燕 (6) 好リード&サヨナラお膳立ての細川


20100519観戦記vs燕 (9) 主役は片岡



燕のディフェンス力の前になかなか得点できなかった獅子でしたが
7回同点打&9回サヨナラ打!とスパイダーマンが美味しいところをしっかり。

大崎もしっかり見極めての四球は…( ´∀`)bグッ!

20100519観戦記vs燕 (13) サヨナラ~!ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ


20100519観戦記vs燕 (12)


20100519観戦記vs燕 (14) 空中ヒサシチョップ!(笑)


20100519観戦記vs燕 (15)


20100519観戦記vs燕 (16) 熱烈にハグするおかわり&阿部
 デキテるのか?(笑)


20100519観戦記vs燕 (17) 水浴びにはチョット早い…( ̄▽ ̄)


20100519観戦記vs燕 (18) 試合後にグラウンドイベントがあったけど
 ビショビショじゃないの?


20100519観戦記vs燕 (19)


20100519観戦記vs燕 (20) 掛けてるのは平尾&吉見


20100519観戦記vs燕 (21)



20100519観戦記vs燕 (22) スパイダーマン仕込中…。


20100519観戦記vs燕 (7) HR打った人よりも目立つ7番(笑)


20100519観戦記vs燕 (24) 両リーグ30勝1番乗り!
 リーグ&交流戦で首位!



最後にサヨナラ勝ちって最高のエンディングがあって嬉しいんですが
燕の事を思うと少し切なさも残る印象深い試合でした。。。


試合ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=ekvwB8o_hLk&feature=player_embedded

ヒーローインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=_32nXoB8yEU&feature=player_embedded




本日の球場グルメ

20100519観戦記vs燕 (2) 豚月見丼 ¥700 1塁側串焼屋


串焼屋さんの究極シリーズ。
米が雑穀米(いろいろ米)っていうのかな?少し甘みがあって食感が楽しめるご飯。
串焼屋さんの豚肉も美味しいです。(⌒¬⌒*)ウマー




20100519観戦記vs燕 (25) これって当るんですね。


ライオンズクイズに初当選。
偶にマニアックな問題も出るけど、基本的に誰でも正解できるライオンズクイズ。

どうせ当る事はないだろうと思っていたので弱冠戸惑う(笑)
総合案内所ってどこだっけ?

20100519観戦記vs燕 (27) 20100519観戦記vs燕 (28)

47番のサインボール。(≧∇≦)
目の前でサインしてもらってる訳でないから本物かどうかわかr…
ありがたく頂きます。( ̄▽ ̄)

20100519観戦記vs燕 (11) この日のデイリープレイヤーは
 頭脳明晰 佐藤友亮
 サヨナラのホームを踏みました。


この日は予定外に早く球場に到着したのですが
何気なくショップを覗いたら、デイリープレイヤーTシャツがまだあるでないですか!?

20100519観戦記vs燕 お買い上げ


Sサイズは売り切れだった様で(女性人気高し)
前に並んでいたお姉さんは残念そうにLサイズを買っていました。

デイリープレイヤーTシャツってデザインは好みなんですが
これからの季節、グレーって汗染みが目立たないかなぁ…(苦笑)

関連記事
THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

COMMENT

No title

こんにちは。先日おじゃました、元西武沿線住民です。

予告どおり、もらったチケットで初のボックスシート観戦をしてきました。一塁寄りのはじっこでしたが、最前列!仰るとおりの締まった好ゲームで、野球好きなら獅子、燕のファンでなくても楽しめる試合だったと思います。良い席で良いゲームを観られて大満足でした。
先週の、一久がジャイアンツに打たれたような試合を見せられたらストレスたまっちゃいますけど……。

ヤクルト石川は……、好投してるのにかわいそうだけど、次の相手をやっつけてもらいましょう。

>元西武沿線住民さん

こんにちは。現地観戦おつかれ様でした。

見応えある好ゲームでしたね。
あれだけ両チームとも気持ちの入ったプレーが連発する試合も
なかなか見れないと思います。

そんな試合をネット裏の最前列とは羨ましい~!
シートもふかふかなんですよね~。(≧∇≦)

ヤクルトにも石川にも次こそは勝ってほしいです。
実はチョット燕贔屓だったりするので。。。


そうだった…

こんばんは!!

おぉぉぉ!!!素敵なお写真がたくさん♪ o(≧▽≦)o
あの水掛がまた蘇ってきました!(笑)
ヒサシチョップなんて場面もあったのですね!!
ヾ(∇δ〃)キャハハハ ( ノ∇≦*)ノ彡☆ バンバン
貴重なお写真を見せて下さり有難うございます♪ m(_ _)m
水だけかと思いきや、中島選手&平尾選手はお茶だったのね。 ^^;

そういえば…405さんヤクルトも応援されてましたね。
( はしゃぎ過ぎてごめんなさい。m(_ _;)m )
昨日の試合は、複雑だったでしょう。
明日こそ、連敗から抜け出せる事を願います!!>人<
ロッテだし…ここはヤクルトに勝って頂かねば!!(オイッ!^^: )

クイズのプレゼント、帆足隊長のサインボール!!!Σ(( ;゜ω゜)ナニッ!!!
凄~い!!良いじゃないですか♪ 羨ましいッス!

>ポーさん

ヒサシチョップは帰って来てから写真を見て気付きました(笑)

どの選手も喜びを爆発させてましたね~。
緊張感ある試合でしたし嬉しさもひと押しです。

ヤクルトに負けが込んでいるのは残念ですが
1番はライオンズなんで御心配なく(笑) ( ̄▽ ̄)

でも、次のロッテ戦は獅子的にも頑張ってほしいですね。

帆足のサインボールは良いお土産になりました♪



こんばんは。コメントありがとうございます。

ボックスシートは別格ですね。野球場のシートとは思えません。
ふだんは自由席のプラ椅子だからなおさらです。今回が最初で
最後のような気が……。

また貰えるのを楽しみにしております(^^;

好プレー連発の見ごたえある試合という意味では、これまで観戦
した中でもトップクラスです。一方的に勝つ試合も気分良いけど、
緊迫した展開もいいですね。テレビでも楽しめそうだけど、球場の
雰囲気は格別です。

さて、次の予定はまたヤクルトですが、来月4日の神宮のチケットを
買ってあります。屋根のないスタジアムの雰囲気もたまには味わいたいので(^^)

ではまた来ます。球場グルメ楽しみにしてますよ♪

こんばんは!

このサヨナラ勝ちの素敵な試合も生観戦されたのですね!
そして帆足さんのお土産付きだなんて羨ましいです^^
私はこの日は子供の付き合いで、札ドにハムvsGの試合を
観に行っていて、残念ながら観ることができませんでした(涙)
ヤクルトさん、今日もロッテにやられてるし、明日こそ勝利してほしいですね。
ライオンズも2点ビハインド・・今日もこの前みたいな試合、期待したいです。

>元西武沿線住民さん

野球に限りませんがスポーツの生観戦はテレビの画面では分からない所が見えてきますし
スタンドで他のファンの方との一体感が味わえるのも
生観戦の醍醐味ですね。( ̄▽ ̄〃)

お次は神宮ですか。
屋根なし球場も良いですよね。
ホームがドーム球場だと、たまに行く屋根なし球場は気持ち良いです♪

>あすみさん

サヨナラ勝ち(お土産付き)で大変楽しい観戦をさせてもらいました。

札幌ドームでの観戦をされたんですね。
ハムさんがじわじわと調子を上げてきましたし
スタンドは盛り上がっていたでしょうか。
あっ、お子さんは巨人ファンなんでしたっけ…?(^_^;)

昨夜の竜との1戦。
先日の様に最後まで期待しましたが…残念。(T_T)
今日はしっかりやり返しておきたいところです。

EDIT COMMENT

非公開コメント

Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR