観戦記 5/19 vs.東京ヤクルト
前日に大宮開催がありましたが、ホームでの交流戦初戦。

交流戦まだ白星がない燕さん。しかも燕先発は今季まだ勝ちがない石川。
こういう時って対戦相手には妙なプレッシャーが掛かる事がありますが
この日はそれらが両チームに良い方に作用して好ゲームを演出。

今季2度目のサヨナラ勝ち!
勝利への執念がプレーに表れる
締まった好ゲーム!



一久と石川の先発。
3回に四球が絡んでコンッコンッと2失点した一久でしたが気持ちが入ってましたね。
古巣相手&燕時代に可愛がっていた同じ左腕の石川との投げ合いが
良い刺激になったかな?
136球、被安打5、11奪三振で5勝目!さらに2年ぶりの完投。( ´∀`)bグッ!
2008年のこの時以来なんですね。昨年のこれは惜しくも未遂だったっけ。
これで12球団から勝利と日米30球団勝利と。
とぼけたキャラでついつい忘れがちなんですけどwスゴイ投手なんですよね。
ぺロの散歩デビューもオメデトウゴザイマス(笑)

石川も好投して7回2失点。前回も8回1失点とか。何とも不憫と言うか…。
なんとしても石川に勝ちを!ってな燕さん達の想いが随所に。
吉本、青木、飯原と好守連発!
獅子的に言えばやられたっ!なんだけど
そういう想いが伝わってくるプレーだけに心の中では拍手してました。
獅子も負けじと一久好投&野手にも好プレーがありましたし
純粋に良い野球観戦させてもらったなぁと思った次第です。



燕のディフェンス力の前になかなか得点できなかった獅子でしたが
7回同点打&9回サヨナラ打!とスパイダーマンが美味しいところをしっかり。
大崎もしっかり見極めての四球は…( ´∀`)bグッ!





デキテるのか?(笑)


ビショビショじゃないの?






リーグ&交流戦で首位!
最後にサヨナラ勝ちって最高のエンディングがあって嬉しいんですが
燕の事を思うと少し切なさも残る印象深い試合でした。。。
試合ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=ekvwB8o_hLk&feature=player_embedded
ヒーローインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=_32nXoB8yEU&feature=player_embedded
本日の球場グルメ

串焼屋さんの究極シリーズ。
米が雑穀米(いろいろ米)っていうのかな?少し甘みがあって食感が楽しめるご飯。
串焼屋さんの豚肉も美味しいです。(⌒¬⌒*)ウマー

ライオンズクイズに初当選。
偶にマニアックな問題も出るけど、基本的に誰でも正解できるライオンズクイズ。
どうせ当る事はないだろうと思っていたので弱冠戸惑う(笑)
総合案内所ってどこだっけ?


47番のサインボール。(≧∇≦)
ありがたく頂きます。( ̄▽ ̄)

頭脳明晰 佐藤友亮
サヨナラのホームを踏みました。
この日は予定外に早く球場に到着したのですが
何気なくショップを覗いたら、デイリープレイヤーTシャツがまだあるでないですか!?

Sサイズは売り切れだった様で(女性人気高し)
前に並んでいたお姉さんは残念そうにLサイズを買っていました。
デイリープレイヤーTシャツってデザインは好みなんですが
これからの季節、グレーって汗染みが目立たないかなぁ…(苦笑)
- 関連記事
-
- 観戦記 5/22 vs.中日 (2010/05/23)
- 観戦記 5/21 vs.中日 (2010/05/22)
- 観戦記 5/19 vs.東京ヤクルト (2010/05/20)
- 観戦記 5/16 vs横浜@横浜スタジアム (2010/05/17)
- 観戦記5/12 vs.巨人@東京ドーム (2010/05/13)